2016年2月9日火曜日

その7 描きこんだタンスや壺にアイテムをセットする

 こんばんは~

 昨日あたりからパソコンにはいっている画面の画像切り取りができるSnipping Toolというソフトものを使って、説明をわかりやすくするための挿絵を作成する方法を取り入れたので、ゲームを作っていく上での私を含めた素人制作者さんたちにより貢献していきたいと思います(´▽`*)

  さて、今日のこんだてはですね。王道RPGでは、おなじみのタンスや壺をぶっしょくすると、アイテムが手に入るというあの仕組みを導入していきたいと思います。
 それは、マップのタンスなどのチップを置いたレイヤーにまずは移行するところから始めていきましょう。おなじみの起動後、「マップ選択」ウインドウからあなたが作った村マップの下に根つながりした「家マップ」をクリックし、家の内装のマップを起こすところまでやってみましょう。
              

 わたしのお家の内装は、こんな感じになっております( *´艸`)
 黒いEvマスが多いいと思いますが、出入り口のイベントとキャラクターのスタート時のイベントマスなどがあります。
 注目すべきなのはベッド横にある赤く囲ったタンスのEvマスです。ここにイベントを挿入することで、キャラクターが隣り合う面から決定キーでイベントに接触できるようになります。
 つまりは、アイテムの取得を成功させたいので、その一連の流れをみなさまと一緒にやっていきたいと思います。

 あなたの家のマップのタンスの上下のうち下1マスのところにカーソルを合わせます。その後、右クリックで「イベント作成/編集」ウインドウを出します。
 そのウインドウにある「イベント作成/編集」をクリックすると、以下のウインドウがあらたに開きます。

      

  画面のには、すでにイベントを挿入してありますが、そこは最初イベントを入れたての状態です。■が1つだけで他はなにも表示されていませんのであしからず<(_ _)> では、タンスにアイテムを仕込むやり方を説明していききます。
 
 ステップ1 : 「■ コマンド入力ウインドウ表示 ■」をクリックし、「マップイベントコマンド入力」のウインドウを開きます。
 そうしましたら、右の欄の一番下にあるコモンイベントをクリックしてみましょう。
       
 
 ステップ2 : 左の部分にイベント操作処理とあり、・イベントの挿入  予約  コモン0:○アイテム増減 などという画面にウインドウがかわったでしょうか?
 なっていればアイテムを仕込める状態のイベントを設定できるところまでこれたことになります。
その下のアイテム番号 の横にあらかじめセットされているアイテム(薬草)が入っていますが、まずは練習なのでこれを仕込んでみることにしましょう。
               
 
  ステップ3 : つぎに、増減数[-で減]値をだと思うので、そこをにしてみてください。入手メッセージは、なしになっていますがありに変更しましょう。手に入ったかどうかすぐにわかるようにしておきたいので(`・ω・´)
                        

 ここまで済みましたら、最後に入力をクリックしてイベントを作成することができました!
 とはいえ、まだこの作ったイベントをマップに記憶させていませんので、これで完了ではありません(; ・`д・´)
 入力をクリックしたあとには、下のように右上にさきほど作ったイベントが挿入されているかと思います。
               

 それを確認できましたら、最後に「起動条件」「決定キーで実行」にし、「セーブ(マップ全体)」をクリックして完了させましょう。
                


 「決定キーで実行」にすることによって、キャラクターがイベントマスに触れた状態で決定キーを押せば、設定したアイテムが入手される仕組みとなります。また、「プレイヤー接触」にしますと、決定キーでぶっしょくしなくてもキャラクターが触れただけでそのマスのアイテムが入手できるようになります。そのあたりはお好みで設定してみてください(*´▽`*)
 
 では、テストプレイをしてみましょう。
 ・・・・・・・・??
 お気づきになられましたでしょうか? そうです、タンスからアイテムが何度でも入手できてしまいますね;つД`)
  これだと入手できるアイテムによっては、無制限にキャラクターを強くできてしまったりするので、つまらなくなります・・・
 ですので、さきほどの紫色「■イベントの挿入 : コモン0: [○アイテム増減]0:薬草・・・」のイベントを挿入した箇所のしたをクリックして、何度もアイテムを入手できないように、1回こっきりのイベントに仕上げていくことにしましょう。
  やり方は、下のまだなにも挿入してない■のところにカーソルを合わせダブルクリックすると、「マップイベントコマンド入力」のウインドウが開きます。つぎに下の絵のように「イベント制御」をクリックし、「イベントの一時消去」にチェックを入れ、「入力」をクリックしてイベントを作成します。
               
 
  「イベントの一時消去:このEv(0フレーム)」というイベントが2列目に追加されましたでしょうか?
               

 これが見て取れましたら、再度「セーブ(マップ全体)」をクリックしてゲームに記憶させましょう。
 もう一回テストプレイをお願いします。なお、ゲームのセーブデータからはじめた場合ですと、同じマップからスタートしたときに「セーブ(マップ全体)」 が反映されていない場合があるので、ゲームをセーブしておかしな箇所を検証しなおすなら、まずは検証したいマップ以外のマップにセーブしていただいて、そこから検証したいマップにキャラクターを移動して触れてみると、変更が反映されていることを確認できるようになっているはずです。


 今回は、タンスにアイテムを設置してキャラクターがそこからアイテムを入手できるという流れをやりましたが、ほかのチップでも同じようにセットできるのでどうぞ試してみてください|д゚)
 次回は、村からワールドマップにでたときの歩行速度の変更と、敵出現の範囲と敵グループの設定について参考になるような巻物を考えたいと思っています。

0 件のコメント:

コメントを投稿

素人のためのゲームつくり

WORF_RPG_Editor2 を利用してのゲームづくり その1

 はじめまして、さいきん自分でもゲームを作りだして間もなすぎるアッシラベイルと申します。    今回、紹介させていただく無料ソフトとしてダウンロードさせてもらいましたのは、 WORF_RPG_Editor2 Ver.2.10  通称 ウディタ2 というインストール不要で...