2016年2月10日水曜日

その8 マップごとの移動における歩行速度とマップごとの音楽の設定


 ばんは(*´▽`*)

 今夜は風が強くて、自転車移動には一段と厳しい寒さに感じられました(;´∀`)
 帰りにハンカチと小さめのブランケットを購入して帰還。夕飯はトンカツに玉ねぎと煮て卵でとじるカツ重似のものをフライパンでつくって食べました。


 今回の巻物に書かれている呪文内容は、ワールドマップや街マップ、ダンジョンマップなどでキャラクターが移動したときの歩行速度の変更の仕方とマップに音楽を入れる方法について唱えていきたいと思います。歩行速度が街から出たときより遅くなったりするのをスーファミ版のドラクエ3なんかでも見れたりしますが、今日はそのあたりをやっていきたいと思います。
 いつものようにを起動して、「マップ選択」ウインドウからあなたの村マップをクリックし、画面を開きましょう。
              
 
 例として私の村マップで説明していきます。
マップ中央の一番下のところに、赤く囲ったEvアイコンにご注目ください。これは知ってのとおり、イベントマスですが、その内容は移動場所が村の外、つまりワールドマップへとつながっております。     

 キャラクターを村マップからワールドに移動させたときに歩行速度をかえるイベントは上記のようになります。
 その一連の作業工程をこれから説明してまいります。
 まずは、村の出口のところにカーソルを合わせ右クリックで、「イベント作成/編集」を開き、それをクリックします。
そうしますと、「マップイベント一覧」とあるイベントを作成挿入できるウインドウの「■コマンド入力ウインドウ表示■」をクリックしていただくと下記のように「マップイベントコマンド入力」のウインドウが開きます。

 それの「イベント制御」をクリックし、「■キャラ動作指定」を続いてクリックしてみてください。
                

 また、あらたに「キャラクターの動作指定」のウインドウがひらきますので、中央下にある「速度・頻度の設定」のところにある「0:最遅/毎フレー」を村からワールドマップに出るのでに切り替えましょう。そして「移動速度を設定」をクリックしていただくと、左の欄にいま設定した内容のものが表示されます。

 それから左の欄の上にある「このイベント」とあるところを黒の下向き矢印から「主人公」を選んで切り替えて、「OK」をクリックしますと、「マップイベント一覧」のウインドウの右の欄にさきほど見られたワールドマップに出るイベントの上の一行目■の横に、動作指定した内容が追加されていると思います。2行目の■横には、移動先のイベントが以前の説明のさいに入れ込んでありますね。
 これにて、村からワールドマップに出たときのキャラクターの歩行速度の変更がなされたことになります。
 逆に、ワールドマップから村やダンジョンなどに入るときには、「移動速度を設定」「標準」に設定してイベントを挿入すると、最初の村での歩行速度と同じになるのでここもポイントかと存じます。
               

 上の絵のようになっていれば、テストプレイで確認してみましょう。
 もし歩行速度がかわらない場合は、「移動速度を設定」が「標準」のままか、あるいは上の図のように動作指定のイベントがワールドマップに出るイベントより下に追加されている可能性があります。せっかく挿入したイベントがそれだと機能していませんので注意しましょう;つД`)
 

 
 さて、つぎはマップに音楽を入れていきましょう。
 音源midiとなるものをWORF_RPG_Editor2公式サイトからダウンロードしてきましょう。


 
  
 メインウインドウのシステムデータベースアイコンをクリックしてください。
 「システムデータベースエディタ」のウインドウが開かれたと思います。じっさいに設定するのは、その中の「0:マップ設定」にある、あなたのつくったマップをクリックして左の欄の「BGM番号(読込リスト)」に入れたい ~mid 形式の音楽をはめ込んでいく作業になります。
 その前に、おすすめしたい便利な使い方をしていただくために、ちょこっと仕事を追加させていただきます。
 「システムデータベースエディタ」のウインドウの一覧にある、「1:BGMリスト」というところをクリックしてみてください。
              
 
 すると、タウンやらスッタッフロールなどと、それぞれに当てはめて使っていけるすでに設定されている内容の表示が見れるかと思います。
 その名の通り、タウンならあなたの街マップに設定して使えばそれ用の設定されている音楽が流れる仕組みを導入できるものとなっております。
 しかし、わたしが付け加えたいのは、せっかくなのでもう少し区分した設定をつくってみることをおすすめしたいのです。空いている番号のところに例えば「村BGM」などと書き込んで、OKをクリックし、新しくあなた用のBGMセットをつくって加えましょう!
 自分のRPG度数を底上げする目的ですので、必要な分だけいろいろと作ってみるといいかもしれません。
 
  そこで紹介したいのが、DATEフォルダにあるBGMフォルダとSEフォルダに加えたい曲の候補様です。
 わたしも導入させていただきました、「 魔王魂 」氏が無料でご提供されている各楽曲についてです。検索からサイトにスムーズにたどり着けるので、ぜひご検討していただきたいと思います。とてもいい曲感のものばかりですので、気に入る方も多いいかと( *´艸`)
 BGMフォルダには、普通にmid形式の曲を入れ込んでいただければ大丈夫です。SEフォルダは、ドアの開け閉めや、鳥のさえずりなどの効果音を中心とした音声となりますので、それようのmid形式の音楽を入れ込めばOK。
 

あとは、「システムデータベースエディタ」ウインドウの「1:BGMリスト」にあなたがあらたに加えたところをクリックしますと、以下のような表示になりますので、そこの「ファイル名」のアイコン をクリックしますと、「ファイル選択」のウインドウが開きます。
  
               
 
 その左の欄にずらっとある曲の中からお好みのものをクリックで選んでいただき、設定するのに「OK」をクリックすれば、あなたの「村BGM」の中身に曲が設定されたことになります。
  そのさきは、「システムデータベースエディタ」内にある「マップ設定」から各マップを選んで、当初の説明の手順で村用の曲ならそのマップのファイルに組み込んであげて「OK」してください。なお、そのまま他のマップも曲を組み入れたいなら続けていただいて、最後に「更新」をクリックすれば、いままでの変更を記憶できるのでラクちんです(*´▽`*)


 ふ~・・・
 今日は、ずいぶん長い巻物になってしましましたが、そのぶん構築力をカチ上げられたのではないでしょうか?
 ここ、おかしいな~と思うところを見つけたら直していくので、ご了承くださいまし<(_ _)>
 次回は、ついに敵さんたちとのご対面へとコマをすすめてまいりましょう。最初に設定されているものではなく、BGMのように無料の素材をつかってあなたの理想とするような敵をつくってみる巻物を教えられたらと思っております。
  
assirabeyl.blogspot.com

0 件のコメント:

コメントを投稿

素人のためのゲームつくり

WORF_RPG_Editor2 を利用してのゲームづくり その1

 はじめまして、さいきん自分でもゲームを作りだして間もなすぎるアッシラベイルと申します。    今回、紹介させていただく無料ソフトとしてダウンロードさせてもらいましたのは、 WORF_RPG_Editor2 Ver.2.10  通称 ウディタ2 というインストール不要で...